このサイトは、Zenken株式会社が運営する「エコキュート」の販売・設置に対応する業者紹介メディアです。商標登録元である関西電力とこのサイトの関係はございません。

エコキュート交換について全てを知る! |チェ~ンジ!給湯器 » これで納得!給湯器交換に関する疑問を解決 » エコキュートの災害対策

エコキュートの災害対策

目次

日本は「災害大国」と呼ばれており、諸外国と比べて自然災害が多いです。エコキュートは「災害に強い」と言われていますが、台風や地震・集中豪雨などの自然災害が発生した場合に、エコキュートはどのように利用できるのでしょうか?ここでは、エコキュートの災害対策について停電の場合と断水の場合に分けて解説します。

停電時にお湯が沸かせるのか?

エコキュートは、停電時にお湯を沸かせません。しかし停電前に沸かしていたお湯は使えます。エコキュートの貯湯タンクは魔法瓶のような構造なので、しばらくは温かいお湯を使えるのです。

ただし、停電時は温度調節ができないので、必ず温度を確認してから使いましょう。熱湯が出てくる場合もあるので、注意が必要です。

エコキュートの中には停電時に対応していない機種もあります。事前にカタログで災害時に対応できるのか確認しておきましょう。

断水でもお湯は使えるのか?

集中豪雨などによる断水時は、どのような給湯器もお湯を作れません。しかしエコキュートなら、貯湯タンクのお湯を生活用水として使用できます。

貯湯タンクの大きさはさまざまですが、3~4人用の460Lに満タンのお湯が入っていれば、4人で使っても2~3日ほどの生活用水を確保することが可能です。

このように、エコキュートの貯湯タンクのお湯は災害時に大変役立つので、生活用水確保のために大きめのエコキュートを買うのも一つの手です。

災害時に貯湯タンク内のお湯を飲んでもいいのか?

エコキュートの貯湯タンク内のお湯は、シャワーやトイレ、洗顔、皿洗いなどの生活用水に使えますが、飲料水としてはあまりおすすめできません。

水道水にはカルキなどの殺菌成分が含まれていますが、エコキュートでお湯を沸かすことによりこの成分の効果が薄れてしまうからです。

エコキュートを長期間使っている場合は、貯湯タンク内に水垢や小さなゴミが含まれていることがあります。(災害時にキレイなお湯を使うために、半年に1回のペースでエコキュートの「水抜き」をしましょう)

どうしてもエコキュートのお湯を飲みたい場合は、よく沸騰させてから飲んでください。IHクッキングヒーターの場合は、災害時用にカセットコンロやガスボンベを用意しておくと安心です。

災害時にキレイな水(お湯)を使うためにも定期的なメンテナンスが必要

災害時には、貯湯タンクからお湯を取り出し、料理やお風呂に使うことがあります。安心してお湯を使うためには、常日頃から貯湯タンクの中を清潔に保っておかなければなりません。

エコキュートには水とお湯しか入っていないため、掃除は不要と考える人もいますが、貯湯タンク内は水道水のミネラルや水垢によって汚れが付着しています。

タンク内のお湯を清潔に保つために、半年に1回のペースで水抜きをしましょう。

まとめ

エコキュートは停電や断水時にもお湯が使える便利な給湯器ですが、中には「地震でエコキュートが傾いた」という事例もあります。

災害時に思わぬトラブルに見舞われないために、エコキュートの設置は基礎工事をしっかり行う業者に依頼しましょう。

工事料金や工事内容をHPなどで事前に確認し、施工実績が多く有資格者の業者を選ぶことをおすすめします。

ピックアップ関連記事